定価(税込)
¥3,024
販売価格(税込)
¥3,024
在庫状態 : 在庫有り
【NIPPER(ニッパー)】
誰でも1度は目にした事がある世界的に親しまれている犬のキャラクターで
蓄音機の前で静かに耳を傾ける哀愁漂う犬こそ、世界的に有名な犬の「「ニッパー」。
アメリカではRCA、日本ではビクター(現在、ビクターエンターテイメント)が
使用している世界的に有名で、昔から親しまれている犬のキャラクターです。
ニッパーは実在した犬で、1884年にイギリスで画家の主人の元に生まれました。
噛み癖のある犬で、人の足をよく噛む事から「NIPPER(噛む)」という愛称で親しまれ
1887年に蓄音機の前で、覗き込むニッパーの絵画を描いたのが作品を元に作られたキャラクターになります。
その後、ある理由により蓄音機を円盤型蓄音機に手直しが指示され
「HIS MASTERS VOICE」というタイトルで絵が蘇り
1900年に、この絵画の権利をイギリスのグラモフォン社が買取り商標登録を行いました。
グラモフォン社の小売部門が、現在の世界市場で展開している「HMV」になり
このニッパーの原画のタイトルの頭文字をとって社名に使用されています。
日本での使用は1938年に、日本ビクターがアメリカのRCA社から
ニッパーの使用権を譲り受け、トレードマークとして現在まで使用され続けています。
世界中で長きに渡り親しまれてる「ニッパー」は犬のキャラクターとして世界一有名で
トレードマークとして使用されてきた「ニッパー」は、数々の販促品やグッズ等が生産されてきました。
哀愁漂う独特の佇まいのニッパーの置物は人々を魅了し、現在でも世界中に数多くのコレクターがいます。
今回、限定で生産された「ニッパー」のフィギュアは、当時のオリジナルを忠実に再現しました。
このフィギュアの製作にあたり、ニッパー愛好家が携わり原型を忠実に再現したコダワリの仕上がり。
ニッパーのフィギュアは数多く存在しますが、その多くが陶器製になります。
陶器で作るとオリジナル本来の毛並みや細かい表情が再現されない為、
あえてポリ塩化ビニールで製作し、オリジナルを忠実に再現した自信作になります。
しかも「ニッパー」のグッズを作る権利を獲得した代理店が製品化したライセンス商品ですので
「本物感」の魅力と安心した仕上がりとなっている点もオススメです。
壊れにくいビニール製の素材と飾りやすいサイズに仕上げましたのでインテリアとしてオススメです。
限定生産になりますのでお早めにお買い求め下さい。
★メーカー:NIPPER
※「ニッパー」の権利を獲得した正規ライセンス商品です。
★品名:フィギュア(ポリ塩化ビニール製)
★素材:ポリ塩化ビニールせい
※実際の仕上がりを見て頂くと分りますが
ずっしりと重く高級感溢れる作りとなっております。
★サイズ:H 約20センチ(本体サイズ)
※多少のサイズの誤差は生じます。
★カラー:ホワイト
★生産国:中国製
※量産品につき、生産上、微細な本体の擦れやプリント擦れなどがある場合がありますがご了承ください。
個別に検品作業を行い問題のない商品を販売いたしますのでご安心下さい。